• IR情報
  • 経営方針

成長戦略

企業理念

全ての人の健康と幸せを願い、
より豊かな明日を創造します

時代の変化に柔軟に対応しながら、全ての人の生活に寄り添い、地域社会に貢献するとともに、
さらなる価値を提供することで、「豊かな明日」を創造します

「豊かな明日」を誠実に積み重ね続けることで、より明るい未来へ貢献してまいります

ハークスレイグループのありたい姿(長期ビジョン)

食料の生産、加工、物流
及び消費に関わる一連の活動を
プロデュースする企業グループ
(食のインテグレーション企業)

食料の生産、加工、物流及び消費に関わる
一連の活動をプロデュースする企業グループ
(食のインテグレーション企業)

HURXLEY 食のインテグレーション

農業・食料関連産業 国内生産額

108.5

兆円

(2021年)

アジア飲食料市場規模

424

兆円

(2015年)

794

兆円

(2030年)

取組み

  • 新しい技術の活用
  • 新しいビジネスモデルの育成・促進
  • 新たなビジネス機会の拡大と需要の開拓
  • 多様な業態との合従連衡

▼ ▼ ▼

「食」を通じて豊かな明日を創造する

生産高付加価値な農林水産物、食品の生産

  • 人手不足に対応した生産システム
  • 人材紹介
  • 健康寿命の延伸に向けた食品開発
  • 規模の拡大とスマート技術による生産コストの低減
  • 産地育成

製造・加工高付加価値な食品加工

  • 食品ロス削減
  • 賞味期限延長のための技術開発
  • 安心、安全、美味
  • フードテック

流通安定供給

  • 長期保存、長期輸送に対応した冷凍/冷蔵技術、包装資材
  • 人手不足に対応した配送システム(省人化、省力化)
  • 健康寿命の延伸に向けた食品開発
  • 海外マーケットの拡大、輸出(特にアジアの食市場の獲得)
  • 飲食業等向け店舗リース、店舗転貸、人材紹介
  • ITによる経営支援

フード・バリューチェーン高品質な食品の消費者への提供

  • 食品ロス削減
  • 栄養バランスに優れた食生活の推進
  • 健康寿命の延伸等に向けた食生活
  • コロナ等感染、テレワーク普及による家庭食回帰
  • 暮らしによって変化した食事スタイル(個食)
  • 超高齢社会の中での食品(嚥下困難者食、特別用途食品)
  • 保健機能食品

中期経営目標2028

2024年6月3日開催の取締役会において、 2028年3月期を最終年度とする「事業の成長と収益拡大により持続的に利益成長を実現するための中期経営目標」を決議いたしました。